楽しかった〜

2010年10月23日

初めてのまちかど漫遊帖ガイドの日!

出だしに、もたついて めためただったのですが、一緒に歩いてくれた蓮井さんのおじぃちゃんに助けいただきました!

85歳とは思えない知識と体力!
昔の地図を見ながら「ここは昔 郵便局で、ここは旅館で。この道が昔の国道で」と教えてもらいながら歩くと、塩江の魅力を再発見!

鳥の声や木々のこすれる音に癒やされます

新人ガイドのまちあるきに参加してくださった皆さん
美味しい栗きんとんを作ってくれた光春堂さん
お茶をご馳走してくれた魚虎旅館さん
ガイドを快く引き受けてくださった蓮井さんのおじぃちゃん

みなさま ありがとうございます(^O^)

ピンキ〜ズゆかごん


同じカテゴリー(ゆかごん)の記事画像
しおのえ巡ってお宝ゲット!
ミモザ満開
そろそろやむかな。
今朝の風景
紅葉が色づきはじめました♪
しおのえ巡ってお宝ゲット!
同じカテゴリー(ゆかごん)の記事
 しおのえ巡ってお宝ゲット! (2013-10-24 18:56)
 ミモザ満開 (2013-03-21 15:39)
 そろそろやむかな。 (2013-02-19 14:32)
 今朝の風景 (2012-11-17 14:42)
 紅葉が色づきはじめました♪ (2012-11-06 12:46)
 しおのえ巡ってお宝ゲット! (2012-10-22 15:01)

Posted by ピンキーズ at 21:01│Comments(6)ゆかごん
この記事へのコメント
今日はありがとうございました。 とても勉強になりました。ガソリンカー 石炭?バス 旧道 。。 山で育って 古きよき温泉街のなりたちなど 知らず大人になった私には とても興味深い一日でした。 蓮井さんや皆様によろしくおつたえくださいませ。
あの後 ぎょうぎの湯にのんびりつかりました。 いいお湯でした。「着物de温泉」も初体験!帰りはジーンズでした。

お持ち帰りした 塩江のおいしいおみやげたちは 健啖家?の夫婦の胃袋に納まりましたことを 報告しておきます。
Posted by みつきみつき at 2010年10月23日 21:42
地域のことで前向きになって、案内まで出来るゆかごんさんすごいっ!!!

自分、県外者ではありながら「鬼無」をもっと知ってもらいたいとか思っていても行動には移らないもんなあ。。

次はいつされるんですか?ガイド。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃんゆーたとなつみのとーちゃん at 2010年10月23日 21:52
お疲れ様でした。
仕事のキリが悪くて、本当にお菓子を提供しただけになってしまいました。ゴメンナサイ。

皆さんが楽しんでくれたのならいいのですが……。
Posted by 光春堂 at 2010年10月23日 22:08
みつきさん
いつもありがとうございます。今の塩江に関しては、わたしより通かも!?国道の話や昔の魚屋さんの話など、私も勉強になりました。
唯一の心残りは、みつきさんの着物姿をUPできなかったこと。
来週こそ・・・・・。

ゆーたとなつみのとーちゃんさん
コメントありがとうございます。私は、一人では何もできないのです。地元のおじいちゃんの知恵と経験を残すことと、今、過疎高齢化の進む町でがんばってる人達のお手伝いが少しでもできれば、と、今回ガイドをしてみました。
次回は・・・・・・。内緒です。照れますね。(照れてる場合ではないのですが)

光春堂さん
いつもありがとうございます。みなさん、楽しんでいただけたようです。
来月も、塩江シネマ倶楽部やら塩江時遊やら、いろいろやるので、
美味しいお茶菓子お願いいたします~~~
Posted by ゆかごん at 2010年10月24日 19:13
いえいえ 塩江の情報はいつもゆかごんさんや ちっちさんの ブログからです。
塩江は高松へいくより楽なので 情報を忘れないうちに確認しています。
それにしても 昔からなじみの一大観光地塩江 おそるべし!

前から気になってたんだけど~~道の駅のセクスィー店長 うちのだんなと似てるんだけど。。?ひょっとして親戚?
Posted by みつき at 2010年10月25日 19:36
みつきさん
セクスィ店長のお母さんが徳島ご出身と聞いてます。。
もしかしたら~~
もしかするかも~~

ピンキ~ズゆかごん
Posted by ピンキーズ at 2010年10月25日 19:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかった〜
    コメント(6)