この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

3日連続・・・“うどんや”さんへ・・・♪

2009年04月29日



きょう おでかけしててクルマ

PM4頃・・・小腹がすいたので「うどんでも・・・スマイル」ってなりまして

サンメッセ近くの『うどんの田中』さん・・・開いててくれてありがとうワーイ



ちっちは《おろしぶっかけ》いただきました~

ここのおうどんは すごくしっかりとしててちょっぴり太め

小・・・なのにこのボリュームオドロキです

(前回大を注文して必死で食べましたナイショ

きょうも うどんの耳入っててラッキーニコニコ(と自分では思ってる)



いっしょにいったダンナさんは



《おろし肉ぶっかけ》いただいてました~・・・(わたしも大好きです♪)



3日連続・・・うどん屋さんへって・・・初めてです♪

毎日食べても飽きない・・・やっぱ 讃岐の人だぁ~・・・と納得したちっちですスマイル

by ピンキーズ ちっち
  


Posted by ピンキーズ at 22:32Comments(3)ちっち

メタボ が なにか??

2009年04月29日



ブルーベリーがぷっくり!!

毛虫 いもむし を ピンセットで 摘みながら

蜂の羽音を・・・・あぁ なんて しあわせ~な ひと時でございましょう。。



娘達も ピンセットで 虫と格闘!

う~~ん いい 百姓になるぞ!うん うん。



続いて 水やり よし よし。。




やっぱり おやつは いたんぽ 丸かじり!

これぞ しおのえライフ! で ありましよう。。


ピンキーズ はる
  


Posted by ピンキーズ at 20:29Comments(2)

初“がもう”さんへ♪

2009年04月28日



きょうは「セクスィー店長」と・・・お出かけ~スマイル

まずは腹ごしらえ“がもう”さんへ・・・

何度か前までいって食べられなかった おうどん

きょうは間に合いました~



二玉に・・・温玉をのっけて

ずるっーーーといただきました~

やっと食べれましたワーイ 美味美味メロメロ

最近・・・2玉が常食になりつつある ちっち・・・やばいですガーン



「セクスィー店長」は3玉 ペロリです・・・

その後・・・目的地クルマ



『まっき~さんの流木アート展』へ・・・

詳しくはつづく・・・スマイル


by ピンキーズ ちっち




  


Posted by ピンキーズ at 22:25Comments(4)ちっち

すっぱっ うっま~~!!

2009年04月28日



梅の実も まだほっそりしていますが

どんどん 丸々と ふくらんでいきます。

この実 の 一年後!!↓



昨夜 去年の梅の出来を 家族で 試食!

「すっぱ~い!!けど あま~~い!!」  子供も 大絶賛!!

もう何年か 寝かしてあげると も~っと まろやか~~になります。

今年は 毛虫が多く 心配では ありますが。

頑張って 大きな おいしい 実になってね。

さぁ~ 今年も 漬けるぞ!!!




ジャスミンも つぼみを 『つけ』ました。ってか。

ピンキーズ はる
  


Posted by ピンキーズ at 13:52Comments(6)

“岡製麺所”さんへ♪

2009年04月27日



きょうは イチリさんがチラシの納品にセカンドステージさんへきてくださり~

“岡製麺所”さんのおはなしをしたもので・・・

ブログの中でチェックしてた

釜バターしょうゆうどん

食欲我慢できず・・・ゆかごんさんと・・・いってまいりました・・・ワーイ

イチリさんとは時間差だったようで・・・オドロキ



釜から出たてのうどんにバターとネギのトッピング・・・

熱々のうちに醤油とブラックペッパーをふり、混ぜまぜ・・・と



はい♪ ふたりとも 「大」を完食です♪

次回は通っぽく“きつねぶっかけのつめたいん”をいただいてから・・・

釜バターしょうゆうどん・・・の2段階で完食したいと思ってますオドロキ


by ピンキーズ ちっち


  


Posted by ピンキーズ at 19:01Comments(5)ちっち

雨ニモ負ケズ・・・・

2009年04月27日



【桐の花】

今日は まだ 風が強いですが

晴れ間が 見えてきています。

昨日は 小雨がふり 風が吹き荒れる中・・・

バーベ キュウーー!!!強行!!致しました。




しおのえ人たるもの

雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ 

しし肉 焼かなぁ~なりません。

ぶあつい スペアーリブ!明石のたこ!

お次は 焼きとりだぁ~!!ずり 久しぶりでありました。

あぁ~~ おいしかった!!満足満足!!




ちびっ子たち 昨日の収穫!!

次回は たけのこ のホイル焼き!!やるぞぉ~~!!!


ピンキーズ はる
  


Posted by ピンキーズ at 09:20Comments(4)

「WALLウォリー」を鑑賞。

2009年04月25日



昨晩は 休日前なので 子供達は「WALLウォリー」を鑑賞。

なかなか 面白かったようです。

しかし 青いの(ブルーレイのことです)は きれいですよねえ。

そんなこと思ってると・・

ふっと 昔のことを 思い出しました。

大阪にいた時 仕事中 よくFM大阪を 聞いてました。

大好きなパーソナリティーがいて たしか・・・きよぴー さんといいました。

電話で一番先に つながった人にプレゼントという コーナーがありまして

その日は 大好きな映画のLD(レーザーディスクです。昔はソフトはこれだったのです。)

だったので 電話してみると なんと!!繋がってしまったのです!!

わたくし まだ 若くもあり 大興奮!!

してしまい。何を喋ったか まったく覚えておりません。。。

電話を切った後・・きよぴーさん「鼻息すごかったですねえ!!」

などと ラジオから聞こえ・・・なんともいえない 思いがこみ上げてきておりました。

夢かと 思ったのですが・・ 後からLDが 送られてきて あぁ本当だったんだ

私の 鼻息 大阪中に流れたんだ・・・・なんて・・・ね。


わたしも 昔話を してしまう 歳になっちまったんですねえ。

今日は 雨・・・畑はお休み。お茶でも飲んで ゆっくりすごしましょう。


ピンキーズ はるばあさん


  


Posted by ピンキーズ at 12:00Comments(8)

赤ちゃん幽霊で~た~で~。。。

2009年04月24日



幽霊草 ゆうれいたけ などと呼ばれる植物です。

今日 子供を送った帰り 発見!!

頭を覗かせたばかりです。

4年前 初めて見つけてから 毎年 美しい姿を 見せてくれます。

明日の雨で きっと きれいな 幽霊さん になってくれるでしょう。




娘のぴっかぴっか一年生制服姿を 

しおのえ保育所の 先生に見せに行きました!

園児からも「〇っちゃん かっこえ~~!!」の声

先生 も 嬉しそうでした!

5月の町民運動会には 一輪車に 颯爽と乗った 娘をお見せできるでしょう!!

擦り傷だらけで ただ今 特訓中です。




幼虫から羽化したばかりの ななほしてんとう

羽がまだ 出たままです。抜け殻もまだありました。

私も ひと皮むけんとなぁ~。。


ピンキーズ はる



  


Posted by ピンキーズ at 09:41Comments(4)

再び・・・『IKUNAS』さんへ・・・♪

2009年04月23日



・・・物欲に勝てずナイショ・・・再び『IKUNAS』さんへ♪

気になる気になる“裂き織りポーチ”GETしましたニコニコ

IKUNASのアイドルピカピカこと「まっさん」が すごくやさしく楽しくお相手してくださいました~

きょうは当たり日ワーイだったらしく
!?

讃岐のかがりてまりの荒木さま

風船葛のあきよちゃん

まつ宵さま

が次々においでになり・・・

わたしも嬉しく楽しくお話させていただき

心がいっぱい満たされましたニコニコ

まだまだ気になる商品いっぱいで・・・

何度も足を運びそうですスマイル

by ピンキーズ ちっち


  


Posted by ピンキーズ at 20:03Comments(0)ちっち

〆は

2009年04月23日

天ぷら 山菜おこわなど 沢山いただいて(撮影できず)締は うちこみうどん
美味しい〜
しあわせ〜

ピンキ〜ズゆかごん。
  


Posted by ピンキーズ at 13:19Comments(0)ゆかごん

ねぶか庵さん

2009年04月23日

高瀬町の ねぶか庵さん来てます。

山菜料理を美味しくいただいております。

今日の同行者は……☆
  


Posted by ピンキーズ at 12:47Comments(0)ゆかごん

かわいい実 その2。

2009年04月23日



そら豆




グリンピース




ななほしてんとう と いちご

ななほしてんとう は 羽化したばかりの様で オレンジ色でした。

今年は いちご をトンネルなしで育てているので

これから 実が大きくなります。

ジャムが出来るぐらい いっぱい実ってね。


ピンキーズ はる
  


Posted by ピンキーズ at 09:47Comments(0)

生まれたての かわいい実!

2009年04月22日



昨日 今日と すごい風が吹き荒れています。

鉢植えのブルーベリーが 心配で・・・

夜中 見に行こうかと思ったくらいです。(危険なので やめましょう)

この間まで きれいな花を 楽しませてくれた 木々は・・・



うめは ちいさな 実になっています。



初めて 花を楽しませてくれた もも。

小さな実をつけました。



ブルーベリーも 花を 落とし これから膨らんでいくでしょう。




ポロねぎも 折りたたんでいた体を 伸びをするように 伸ばしていきます。





山々の色合いも 随分と 変ってきました。

実は私 月、火と風邪でダウンしていました・・・。

その間も 自然は新しい命を 育んでいるんですよね。

今日は 体調もなかなかいいぞ! 畑が 私を まっている~~!!


ピンキーズ はる
  


Posted by ピンキーズ at 09:51Comments(4)

バリ舞踊打ち合わせ中

2009年04月21日

塩江時遊 9月のバリ舞踊の打ち合わせ中です
  


Posted by ピンキーズ at 20:28Comments(2)ゆかごん

“庵治”へ・・・♪

2009年04月21日



きょうは ゆかごんさん めぐママさん ヤンママなおちゃん とクルマ

庵治の“風船葛”さんへお邪魔しましたスマイル

お昼過ぎの到着となり・・・

あきよちゃんおすすめのうどん屋さん『山』さんへ・・・ニコニコ

場所は・・・すごいとこですガーン

 

 

おすすめだけあって かなり美味美味・・・メロメロ

色あざやかな「掻き揚げ」はなんと50円!オドロキ

ちっちは当たり!?のうどんの耳も入ってました~

みんな 2玉完食ですオドロキ

食欲が満たされ~

“風船葛”さんでしばし作品を鑑賞しつつ・・・思い思いの商品をGETピカピカ



その後
「IKUNAS」さんへ~



期待どおりのすてきな空間に



物欲が~オドロキ

・・・と思ってたら るいままさんに遭遇メロメロ

いっしょに物欲を賛美して・・・ニコニコ

 

気になってた「裂き織りの小物入れ」GETピカピカしました

『食欲』『物欲』満たされ~
楽しく盛りだくさんな1日でしたスマイル

「IKUNAS」さん・・・また行きたーいワーイ


by ピンキーズ ちっち
  


Posted by ピンキーズ at 19:40Comments(4)ちっち

るいままに遭遇

2009年04月21日

IKUNASさんにて
  


Posted by ピンキーズ at 14:39Comments(1)ゆかごん

夏が たのしみ~~!!

2009年04月20日



ズッキーニの芽が出ました!




ポロねぎの芽もでました!

今年初めて 植えました。白ねぎ大好き!の私。

煮込み料理には 欠かせません!

ポロねぎ 白ねぎより 甘いはず!!



イタリアン トマト もがんばってます!!


パプリカの苗も 植えました。

なすびの苗も 植えました。

さて さて なんでしょう?

ラタテューユ!!!夏の我が家の定番!

ニンニクに ベーコン 夏野菜を なんでもかんでも

炒めて 炒めて トマトで 煮込み 仕上げに バジル!!!

冷めても よし!!

あぁ~~ たのしみやのお!!


ピンキーズ はる
  


Posted by ピンキーズ at 20:38Comments(5)

山火事 発生!

2009年04月19日



山火事が発生しました!

すぐ 目の前で山から 煙がもくもく上がっています!

煙は 時々 渦を巻き どんどん 広がっているように見えます。



ヘリコプターが到着しました。





内場池の水を くみ上げ





放水!


すばらしい 消火活動で ありました!

火事の真上に 放水!

数回の 放水で 鎮火いたしました。

消防局の皆様 本当に ありがとうございます。

10アールほどが焼けたそうです。

山に入るときは 火の取り扱いの注意をぜひ お願い致します。


ピンキーズ はる
  


Posted by ピンキーズ at 17:01Comments(5)

手を上げて 横断歩道をわたりましょう!

2009年04月18日



ここ 上西には 信号はありませんが(多分・・見たことありません)

都会に行ったときのため? 交通安全教室が開かれました。



自転車教室 「ブレーキをかける時は 両手で!!」と 婦警さん。

上西 小学生以下17名全員が揃いました!

左端で ブレーキ やってないぞ!!

上西最低年齢4歳 末娘です。

上西っ子たち 車が少ないからと

むちゃな 自転車の乗り方をしては いけません!!

あなた達は わたし達の 宝 なのですから。

ひとり ひとりが 安全運転 心がけましょう。


ピンキーズ はる 
  


Posted by ピンキーズ at 23:36Comments(0)

同じく

2009年04月18日

はるさんちも〜
楽しい(・∀・)
  


Posted by ピンキーズ at 11:06Comments(1)ゆかごん