この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

マヒマヒのジャーキー

2012年02月28日


シイラをHawaii語でマヒマヒと言うそうです。

プレーン 青海苔 スパイシーの3種類

ビール飲みたい!
  


Posted by ピンキーズ at 13:08Comments(0)ゆかごん

結の会

2012年02月28日



四国でグリーンツーリズムに関わる人達で作った 四国結の会に愛媛県東温市にきてます。

みんなでおやつ持ち寄って女史会のノリです(^O^)


  


Posted by ピンキーズ at 12:40Comments(0)ゆかごん

国立オリンピック記念青少年総合センターにて

2012年02月24日




体験活動の重要性のお話を伺ってます

お手玉作り いいかも!
  


Posted by ピンキーズ at 15:36Comments(0)ゆかごん

たかまつ食と農のフェスタ

2012年02月23日



















今週 土曜日、日曜日にサンメッセ香川で


「たかまつ食と農のフェスタ2012
」が開催されます♪
高松市内でとれた農産物が盛りだくさん!
生産者の方が直接販売してく
れます!

高松産の野菜、果物、お花、水産加工品

讃岐牛、オリーブ牛などの販売がありますよ~。

今回セカンドステージからは「しっぽくうどん」で出展
させていただきます(^O^)/

当日は、TREEHOUSEさんが「しっぽくうどん」の

達人として活躍の予定

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL2011

豊田 章夫社長にも食べていただき、美味しいと

おっしゃっていただきました。

さむい日には体が温まりますスマイル







米粉のサーターアンダギーづくりや
いちご大福づくり等の体験コーナーもあります。
段ボールオブジェのぬり絵コンテス





  


Posted by ピンキーズ at 08:23Comments(0)ゆかごん

開耶香房さんで

2012年02月19日




国分寺の 開耶香房さんで苔たま作りしてます(^O^)

  


Posted by ピンキーズ at 11:50Comments(0)ゆかごん

いちごの撤花作業中

2012年02月19日




スカイファームのイケメン社長 川西さんが説明してま〜す!!

  


Posted by ピンキーズ at 10:34Comments(0)ゆかごん

スカイファームさんへ

2012年02月19日


高松市グリーンツーリズム推進協議会モニターツアーのため いちご屋スカイファームさんへ向けて出発!
無事に下山できるんかな
  


Posted by ピンキーズ at 08:35Comments(0)ゆかごん

光春堂さんにて

2012年02月17日



おやつ買ってます!!
  


Posted by ピンキーズ at 14:17Comments(2)ゆかごん

赤松食堂さんで

2012年02月17日



お昼ごは〜ん
  


Posted by ピンキーズ at 14:03Comments(2)ゆかごん

山一番食堂さんの

2012年02月17日



骨付き鳥 撮影中

こちらは夕方5時からオーダーできます
スパイシーで美味しい(^O^)
  


Posted by ピンキーズ at 13:21Comments(0)ゆかごん

ガソリンカーのトンネル

2012年02月17日


ビビる るいまま
  


Posted by ピンキーズ at 11:57Comments(2)ゆかごん

漫遊帖取材中

2012年02月17日


こずえちゃん 寒げなけん胸張って と無理言われてます
  


Posted by ピンキーズ at 11:37Comments(0)ゆかごん

まつ宵さんから

2012年02月15日


先日のブログでも紹介した まつ宵さんからDMが届きました!

桜をイメージしたアクセサリーでの天満屋倉敷店出展の案内です♪

寒い冬からホッと抜け出せそうなアクセサリーが並んでます。「すずなリング」かわいぃ〜


期間 2月17日〜22日午前10時〜午後7時30分
場所 天満屋倉敷店1Fアクセサリー売り場


  


Posted by ピンキーズ at 21:50Comments(4)ゆかごん

「春恋の雛展」

2012年02月15日



桜ん慕工房の啓子さんからイベントのご案内をいただきました。
大阪と香川の作家さんの創作人形の作品約40点の展示販売です♪


期日 2月17日(金)〜19日(日)
時間 11時〜17時
場所 香南町天福寺内「太陽のおしゃべりカフェ桂」

11時〜14時はお食事も出来るそうです。
おしゃべり膳…600円スペシャル膳…1100円
(要予約09027881276まで)

天福寺さんのカフェ行ってみたかったんですよねぇ
明日から また 寒くなるようですし

ほんと 春が恋しいなぁ
  


Posted by ピンキーズ at 08:35Comments(2)ゆかごん

脇町へ

2012年02月12日





今日は午後から母と脇町へ行ってきました。

假屋崎省吾さんのお花を見に。

ダイナミックで麗しく繊細な花を楽しみました。

  


Posted by ピンキーズ at 15:19Comments(2)ゆかごん

d design travel

2012年02月11日




木曜日に行った代官山の蔦屋さんで買った本のうちの1冊です。
”旅”のコーナーにありました。
このコーナーには森本さんとおっしゃる旅行雑誌のライターをされていた方が
コンシェルジュとしていらっしゃいました。

ご自身が見て、読んで、納得された本が並んでいます。
コーナーの真ん中には このd design travelが並んでいて、本の中に
掲載されてる印傳のバッグ・和紙のポーチ・ディッシュクロスが展示されてます。


「これからの世代が日本じゅうで交流するためには、デザイン目線での「観光」の見直しが
必要と考えます。それにはデザイン目線での観光ガイドがまず必要なのではと思い、
四七の日本を一か所ずつ、一冊ずつ、発刊して参ります。」
と書かれてます。
香川がどんな風に取り上げられるのか楽しみです!

最後の方のREASONS WHY TO TRAVEL JAPANのページの香川の記事を書かれた
のは、大好きなデザイナーのまつ宵さんです!
高松を拠点に東京・大阪・パリと大活躍のまつ宵さん。
名前を見つけて、
羽田空港で「おぉぉぉぉ!」と叫んでしまいました。
  


Posted by ピンキーズ at 09:36Comments(0)

蔦屋

2012年02月09日



代官山にできた蔦屋
 大人のための本やさん。

それぞれのコーナーのコンシェルジェのこだわりの本が並びます!

毎日通いたくなるような場所です♪
  


Posted by ピンキーズ at 13:27Comments(0)ゆかごん

空港で

2012年02月08日


梅干しうどん食べてみた。
  


Posted by ピンキーズ at 12:29Comments(4)ゆかごん

しおのえの

2012年02月06日


将来を考えて、なんかやらねば!と若い人達と作成会議をしました〜

本日の会場はペンショントマトさん

お昼時でしたので、ペンショントマトのKAZZさんが ささっと美味しいサラダ オムレツ もも肉のソテーを作ってくれました
まちの事を話あえる仲間が出来ることは嬉しい事です。

春に向けて、しおのえが楽しくなりますよ(^O^)
  


Posted by ピンキーズ at 21:26Comments(4)ゆかごん

まちかど漫遊帖ガイド研修

2012年02月06日

     



土曜日の「まちかど漫遊帖ガイド研修」は、ガイドの谷口さんのすごさを痛感した一日でした。

前回12月に行った時は、ヨドバシカメラから東本願寺(正式名称は真宗本廟と今回知りました)
から文子天満宮へのコースだったのですが、今回は、西本願寺から東本願寺を回りました。
(お気に入りのヨドバシカメラは今回はなしワーイ

両方のお寺を回って、それぞれのお寺についての云われを聞かせていただき、
各々に関わった織田信長・豊臣秀吉・徳川家康等の武将の話・政治と宗教の話への
興味も理解も深まります。


文子天満宮、豊国神社でも今まで私たちが通説と思っていたお話の真偽についてや
裏話を聞かせてくれて、この場所のためにどれほどの資料を読みこなして、
自分のものとして語る為に時間を割いたのだろうと 思います。

そして、参加者の方への気配りも素晴らしかったです。

谷口さんと同じようなガイドは私にはできませんが、観光で見るのとは違った
町の魅力を伝えられるガイドになりたいと思いますアップ


  


Posted by ピンキーズ at 16:48Comments(0)ゆかごん