春です
しおのえ巡ってお宝ゲット!
2013年10月24日
毎年10月1日から11月30日まで塩江でやってる「しおのえ巡ってお宝GET!」が今年もはじまりました

イベントマップを買って、クイズに答えてハガキで応募すると塩江のお宝が当たります!!
塩江のホテルの宿泊券
塩江産の美味しいお茶と光春堂さんの銘菓塩江のセット
辛くておいしい「ばいしん」と「めし狩り」のセット
塩江産お新米
などなど。。。。。
塩江に住んでいる私も欲しくなる景品ばかりです
そして、今年のお宝GET!期間中はほかにもイベントがたくさん(^O^)/
10月27日と11月3日は北海道は別海町から直送された鮭を使った「ちゃんちゃん焼き」
11月10日と11月24日は豆花さんのワークショップ
ホテルセカンドステージでのそば打ち・打ち込みうどん作りなど、秋の味覚がいっぱいのワークショップが
開かれます

秋の塩江を満喫できるイベントがいっぱいです。
みなさま、どうぞ、塩江へ遊びにきてくださいね~~~。


イベントマップを買って、クイズに答えてハガキで応募すると塩江のお宝が当たります!!
塩江のホテルの宿泊券
塩江産の美味しいお茶と光春堂さんの銘菓塩江のセット
辛くておいしい「ばいしん」と「めし狩り」のセット
塩江産お新米
などなど。。。。。
塩江に住んでいる私も欲しくなる景品ばかりです

そして、今年のお宝GET!期間中はほかにもイベントがたくさん(^O^)/
10月27日と11月3日は北海道は別海町から直送された鮭を使った「ちゃんちゃん焼き」
11月10日と11月24日は豆花さんのワークショップ
ホテルセカンドステージでのそば打ち・打ち込みうどん作りなど、秋の味覚がいっぱいのワークショップが
開かれます

秋の塩江を満喫できるイベントがいっぱいです。
みなさま、どうぞ、塩江へ遊びにきてくださいね~~~。
奥の湯公園
ミモザ満開
そろそろやむかな。
2013年02月19日
昨日の深夜から降りはじめた雪がやっと止みそうです。
さっき、車の屋根に15cmほどの雪を載っけて、
息子を迎えにいったら、みんなの注目を浴びました。
同じ町内なのにねぇ。。。。
寒かった
今朝の風景
2012年11月17日
昨日の夜からの雨で朝もやが綺麗な朝でした。
3日ほど前から、めっきり寒くなってきたしおのえです。
紅葉を楽しむ間もなく、雨で葉っぱが落ちてしまいそうです。
冬の足音がすぐ近くまで聞こえてきました。
こたつから出れない日々がやってきます。
しおのえ巡ってお宝GET!の開催期間も今月末まで!
みなさん、どうぞ、しおのえへ足をお運びください(^O^)/
紅葉が色づきはじめました♪
しおのえ巡ってお宝ゲット!
2012年10月22日

しおのえ巡ってお宝ゲット!がはじまりました。
温泉だけじゃない塩江の魅力を伝えたい!!と始めたイベントも3年目を迎えました~~~~!
イベントマップを購入して、クイズポイントを巡って
くださいね。
専用応募はがきに記入して、応募してください。
抽選で「お宝」が当たります!
ルールを守ってたのしく巡ろう
歩いたり自転車で巡れるコースもあるよ。
コースの内容はイベントマップを見てね。
イベントについての情報はHPもチェック!
http://shionoe.info/
お問い合せ 塩江温泉感謝祭実行委員会事務局
TEL 080-6376-6095(9~17時)
主催●塩江温泉感謝祭実行委員会
後援●高松市・四国新聞社・西日本放送・KSB瀬戸内海放送・FM香川・RSK山陽放送・FM815・NHK高松放送局
協賛●
塩江温泉旅館飲食協同組合・(有)湯遊しおのえ・新樺川観光ホテル・樺川荘本館・さぬき温泉・ペンションとまと・魚虎旅館・ホテルセカンドステージ・ハイパーリゾート ヴィラ塩江・行基庵・奥の湯温泉・Anfu
温泉だけじゃない塩江の魅力を伝えたい!!と始めたイベントも3年目を迎えました~~~~!
イベントマップを購入して、クイズポイントを巡って
くださいね。
専用応募はがきに記入して、応募してください。
抽選で「お宝」が当たります!
ルールを守ってたのしく巡ろう
歩いたり自転車で巡れるコースもあるよ。
コースの内容はイベントマップを見てね。
イベントについての情報はHPもチェック!
http://shionoe.info/
お問い合せ 塩江温泉感謝祭実行委員会事務局
TEL 080-6376-6095(9~17時)
主催●塩江温泉感謝祭実行委員会
後援●高松市・四国新聞社・西日本放送・KSB瀬戸内海放送・FM香川・RSK山陽放送・FM815・NHK高松放送局
協賛●
塩江温泉旅館飲食協同組合・(有)湯遊しおのえ・新樺川観光ホテル・樺川荘本館・さぬき温泉・ペンションとまと・魚虎旅館・ホテルセカンドステージ・ハイパーリゾート ヴィラ塩江・行基庵・奥の湯温泉・Anfu
ほのりさん
彼岸花
まちかど漫遊帖!
お仕事中!
2012年09月11日
ゆーたとなつみのとーちゃんさんが、お仕事でお立ち寄りくださいました。
さすが、営業マン。
素晴らしい笑顔です(^-^)/
さすが、営業マン。
素晴らしい笑顔です(^-^)/

Posted by ピンキーズ at
16:59
│Comments(2)
おめでとう!
2012年09月10日
今日は台湾から、ワーキングホリデーでセカンドステージで頑張っている曽さんの誕生日!
いつも笑顔の曽さん。
おめでとう!
素敵な一年になりますように。
そして、日本で過ごす時間もあと二週間となりました。日本語も上手になりました。
いつも笑顔の曽さん。
おめでとう!
素敵な一年になりますように。
そして、日本で過ごす時間もあと二週間となりました。日本語も上手になりました。

映画
ツリーハウスヨガ
今夜は
2012年08月07日
息子と仏生山温泉に行ってきました。
本を読んだり、軽食やドリンクを飲むスペースも
ゆったりしてます。
好きな本を持ってけば何時間でも楽しめそうです。
そして何より空と風を感じる浴場が素晴らしかった
です。
我が家の息子ドのはいつまで私と出かけて
くれるのか?。。。。
本を読んだり、軽食やドリンクを飲むスペースも
ゆったりしてます。
好きな本を持ってけば何時間でも楽しめそうです。
そして何より空と風を感じる浴場が素晴らしかった
です。
我が家の息子ドのはいつまで私と出かけて
くれるのか?。。。。
金曜日から
2012年08月05日
東京へニューツーリズム人材養成講座の研修にきてます。
なかなかハードな研修でした。
昨日はスカイツリーにも登ったのですが、
2時間の浅草素材探しの町あるきの後で
景色を見る余裕もなく
でも、とても勉強になりました!
なかなかハードな研修でした。
昨日はスカイツリーにも登ったのですが、
2時間の浅草素材探しの町あるきの後で
景色を見る余裕もなく
でも、とても勉強になりました!